第3回だるまっ子市 出展者募集のお知らせ

第2回だるまっ子市開催に際し、出展者募集をしています! ハンドメイド作家さんや、アーティストさん、フード販売などの出展者さんをおまちしております! 開催日時は、10月19日(土) 10:00-17:00 です。 独鈷公園をゴールとする「さわやかウォーキング」が同日開催されます。第1回だるまっ子市も、さわやかウォーキングが開催され、その回の参加者は1,000人ほどでした。 また、日枝神社の例大祭当日でもあり、17時半以降は各町内の山車が温泉街を練り歩きます。とてもローカルな小さいお祭りです。ぜひ、足を運んでいただければと思います。 出展者募集のページへ🕊

第2回だるまっ子市開催します!

第2回は、暑い時間帯を避け、昼過ぎから夜にかけての夕涼み市的に開催することとなりました。 ビーズ・つまみ細工などのアクセサリー、オリジナルデザインの布ものやステンドグラス、様々なクラフト作家さんたちが集います。 地場産品の販売やコーヒー、スイーツ、フードも充実。飴細工屋さんの出展も決まりました! 音楽のライブも行われて賑やかな一日になりそうです。 また、開催日は修禅寺のキャンドルナイト初日となります。地域内には夜間も入れる足湯があり、会場となるとっこ公園の足湯も夜はライトアップがされます。 昼間の修善寺とは一味違う、夜の温泉街もお楽しみください。ぜひぜひご家族、ご友人をお誘いの上、18日は修善 […]

第1回だるまっ子市 無事に開催しました!

足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました!昨日の雷雨が嘘のように、カラッと晴れました☀️が、風がとても強い1日でしたね。出展者の皆様、おつかれさまでした。楽しく美味しい素敵な時間を、ありがとうございました!次回は8月17,18日(土日)を予定しています!第1回の振り返り会を行いつつ、なるべく早めに詳細をお知らせしますので、今しばらくお待ちください。

「だるまっこ市」名前の由来

どうして「だるまっこ市」という名前にしたのか。 修善寺温泉街周辺では、「だるま山」の麓で育つ地域の子供たちのことを「だるまっ子」と呼んでいます。 始まりは定かではないですが、元気に強く育ってくれるようにとの願いが込められているとか。 学級目標や学級通信にも「だるまっ子」という言葉が使われていて、地域住民にも馴染みが深い言葉です。 他にも、修禅寺の境内には、だるまの顔が掘られた「だるま石」が置かれていたり、「益山寺」ではダルマ市も開催されていたり。 これまではあまり着目されてきていなかったのがどうして?と疑問に思うほど、修善寺温泉にゆかりの深いモチーフなのです。 見た目が愛らしく、縁起物で、日本 […]

修善寺の手づくり市復活します!

修善寺温泉で開催されていた「修善寺手づくり市」 が終了してしまってから、もう4年も経ちました。 この度、地元出身者や移住者で新たに実行委員会を組織して、「修善寺だるまっ子市」と名前を一新し、復活する運びとなりました! 初回は、6 月16 日( 日) にさわやかウォーキングのもてなしイベントと合同で開催し、その後は2 ヶ月に1回程度の周期で定期的に開催していく予定です。 かつては地域の旅館さんが様々な作家の活動を支援してきた修善寺温泉。歴史あるこの土地で、新たな作り手さん経ちの交流や出会い、発見が生まれるといいな。と、願っております。

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る